皆さんこんにちは!!
ライフフォースカイロプラクティックの“スズ”です。
私は、最近【脚のむくみ】が気になり始めています。
そこで、今回はむくみについて考えてみましょう!
むくみは血液の循環が悪いときに起こりえます。←原因はそれだけではありません
血液は体全体を巡っています。脚は心臓より下に位置している為、血液は重力に逆らい心臓へ戻らないといけません、本来ならば、ふくらはぎなどのポンプ作用(縮んだり、膨らんだり)が働き心臓へ戻ると言われています。
ですが、立ちっぱなしや座ったままの状態だと筋ポンプが働かず脚の血液の循環が悪くなってしまいます。その結果、脚に血液が停滞してしまいむくみに繋がります。
そこでふくらはぎの筋肉をストレッチし、ふくらはぎのポンプ機能を高め、血液循環を改善しましょう。
皆さんもご存知だと思いますが、
横になりながら簡単にできるタオルを使ったストレッチをしましょう!!
仰向けになりタオルを足の指の付け根にかけ、ゆっくりタオルを引っ張りながら
ふくらはぎを伸ばしていきましょう。
同様に反対の脚も行います。(20秒×3セット)程で!
じわーっと血液が巡っているのを感じられるかと思います!
